6.30.2005

追悼

林由美香さんがお亡くなりになりました。
26日の夜の事だったそうです。

16年間で400本以上に出演。びっくりです。
この人の出演作で、
東京から北海道まで自転車で野宿で不倫旅行というアウトローな作品あるのですが
ちょっと見たいですね。

ところで、「ゆみか」を変換しようとすると「由美香」は一発で出てこなくて
賢いATOKさんは親切にも「由美かおる」を候補にあげてくれます。
由美さんには何の罪もないが、ありがためいわく。

6.29.2005

それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

日本全国で同じツッコミが大発生のこのニュース。
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?

映画は公開中止、連載も終了なんて事になったら、野中英二も伝説になりますね。
「課長バカ一代」もおすすめです。

6.20.2005

出前道一直線

セックス マシンガンズ良いようです。
出前って使ったこと無いなあ、ピザーラお届けとかも。

近所の本屋が本やタウンサービス開始しました。
Amazonでも良いのだけど、届くのを家で待ってないといけないので、不便でもあり。
この本屋さんはけっこう夜遅くまでやってるのでありがたいです。

書店の経営も最近は大変そうなので、頑張って欲しいものです。はい~。

6.12.2005

星を継ぐもの

Ζガンダム見てきましたよ。
テレビシリーズ見てないと無理。
テレビ用の絵をスクリーンに映すと粒子ノイズがひどいです。
ので、新作のデジタルカットにもノイズを乗せてなじませてあるの。

第1部「星を継ぐもの」
第2部「恋人たち」ですから
第3部もその流れなんでしょうか。ヤですね。

スターウォーズとバットマンビギンズは見たいですね。
子供の夏休みかよ、オイラ。
子供の頃はそんなにたくさん映画なんて見られなくて、番組改編期の映画番組が楽しみでした。
そんなことを思い出して贅沢な話だよな、と思う。

6.11.2005

部屋の中心で土をいじる

何でこんな事になったのか。
部屋の真ん中で土いじり。

前にモスでもらったミニひまわりを植え替えました。

100円ショップで100円のプランターを買ってきて、100円の腐葉土。
乾燥圧縮してあって、お湯を注ぐと4リットルに増える。すげー。

種が5個入ってて、ちゃんと芽が出たのですが、
植え替えてる途中で2本折ってしまいました。

父の日の貢ぎ物を何にしようかと思案中。
母の日は花で楽にすませました。

6.08.2005

テレビでサッカーを見る

さっさと会社を出て早足で家に。
テレビのボリュームはちょっと高め。

6.04.2005

つかれたわん

始発で会社に行って9時までに仕事片付けて
10時頃には家に戻って宅配便を受け取ろう。という計画。

仕事終わったのは11時半。orz

温泉でもいきたいですな。

そろそろ梅雨にはいるのかな。