10.31.2006

受験

受験申し込み。受験料高いな、もう。
受験ビジネスって儲かるんだろうなあ、さぞ。

でもこの試験は会社から報奨金出るので。
でも受験料とほぼ同額っぽいけど。

こないだ免許の更新に行ってきましたよ。
平日だったからか、とても早かったですよ。
鴻巣駅前のドムドムバーガーはまだ健在でした。

10.18.2006

純粋迷惑

帰りの電車が止まりました。
構内放送聞いてると線路内に空き缶とかゴミが散乱してたようで、
まったく迷惑なこと。
かなり待たされたけど見落としがあるとまたえらいことになりますので。
何重にも確認をお願いしたい。
あと、ゴミまいた奴を草の根分けて探せとも思いました。

先日モスバーガーでコーヒー飲んでたら、ご年配の方達が近くの席で世間話。
「また戦争になんのかな」と。
またってあなた達。
先の戦争を知ってる世代なんでしょうか。
日本人にとって先の戦争といえば第二次世界大戦か太平洋戦争か大東亜戦争なのですが、
アジア世間的にはもっと近い戦争がわりとごろごろしていたり。

とりあえず私の目の前にあるのは
「Ruby on Railsの生産性はJavaの10倍ってほんとですか」という命題であったりもするので
がんばろうかなと。

10.17.2006

科学の子

ららら科學の子 / 矢作俊彦

10.10.2006

飢餓列島

ふと思い立って7日の夕方から9日の夕方まで約48時間の断食。
なんだか体が軽くなったような気がしますよ!ウソですよ!

肉体はまだ持ちそうな感触だったんですけど、
精神はダメっぽい感じでした。
肉体は肥えてるけど精神はやせ衰えているということでしょうか。
悲しいことです。

2日目に入ると
「食べ放題」でぐぐってみたり
楽天で羊肉注文しそうになったり。
羊というところがかろうじてダイエットを意識しています。

季節が変わる度にスーツ新調するほど稼いでないので。
今月は金運良いらしいです。食費が浮く(予定)とかでしょうか。
あんまり嬉しくありませんね。

10.04.2006

テレビの録画に失敗しました

「深夜劇場へようこそ」ナイロン100℃「ハルディン・ホテル」を
録画予約して寝たはずなのに
今日見てみると撮れていたのは「シド・アンド・ナンシー」

あ、ちょっとラッキーかも。と思いましたが
やっぱりハルディンホテルが観たかったです。