12.03.2006

見えるか

「見える化」って何でしょうね。
「可視化」とは違うんですか。

変な言い換え語。
子供の頃の授業で「確率」を「確からしさ」と言い換えてたように思います。
確からしさなんてその後一度もどこでも聞いたこと無い。
わかりやすくしようと気を遣ったら余計なことだった。
そんな感じ。

既存の語をあえて使わずに、
聞き慣れない語に言い換える事で
印象を際だたせようとしたのでしょうね。

再審査区分を最新作分と聞き間違えて
何ですかそれ、と聞き返した。

12.02.2006

洋菓子

ナタデココを買ったら名称洋菓子を記載されておりました。
洋菓子といえば普通西洋菓子なのだろうけれど、
これは東洋菓子なのかなあと思った。

フィリピン発祥でナタデココというのはスペイン語だそうです。
スペインの植民地だったのですね。

日本でのナタデココブームの頃に我も我もとナタデココに投資。
あっさりブームが終わると現地には莫大な借金だけが残りましたそうで
なんだか申し訳ないけど、山っ気だすからだ。