11.30.2008

世界のSF文学

世界のSF文学 自由国民社

こういうもので僕は出来ている。

とめはねっ!

とめはねっ!は面白いですなあ。

11.24.2008

華氏451度

お風呂
出たり入ったり、です。

お風呂って、浸かってると飽きるんですよね。
露天の方にはテレビが置いてあるんだけど、そんな面白くもないし。

11.22.2008

ウは宇宙船のウ

マウスを買いに行きました。
ま、コレでいいか、と思いながらキーボードの方もちょっと覗いてみたら
割と感触のいいのがあったのですが、お高いうえにBluetooth対応。
じゃあ、マウスもBluetoothにしてみようか。
スピーカーもヘッドホンもワイヤレスにしたいし、と思ってみてると、
これがまた、それぞれお高いものですね。
結局、最初に選んだ奴よりさらに安いのを買って、
帰ってBluetoothの現状を調べてみることに。

class2なら10m、class1なら100mまで届きます。
10mあればうちの家まるごと入るだろ。
ていうか、100mてどんな用途を想定してるの。
うん、いろんなこと出来そう。
でも家庭用じゃないだろ。

11.20.2008

人間の手がまだ触れない

切り抜けた!かな?

金曜休めるかしら。無理かしら。
明日しだいですね。


人間の手がまだ触れない は、楽しい短編集でしたよ。

11.17.2008

人間以上

まだ終わらねえ(;´Д`)

11.16.2008

発狂した宇宙

近所に温泉あるのをこないだ見つけました。
案外近所のこと知らないものです。

すんごく空いてる温泉に浸かって読書、とかしてみたいですねえ。
混んでるんから難しいですけど。

家のお風呂でやってもいまいちですね。

土曜日にちょっとだけ会社に出て、
帰りにVF-25S メサイアバルキリー オズマ機
いつ作るんだ、毎回思うけど。

「発狂した宇宙」フレデリック・ブラウン

ディックの「宇宙の眼」って見かけないなあと思ってたら
「虚空の眼」ってタイトルで出てました。

11.09.2008

訃報

友の訃報あり。
慎と冷え込む11月。

友達少ないんだから死なないで欲しいなあ

11.03.2008

Hi-ν

天気のいい3連休でした。会社に出てたけど。
何とかなったのでヨドバシカメラでHi-νガンダムのプラモデル買って。
いつ作るんだか。