3.26.2006

「国かまえ」の中に「書」と書いて「図書館」

PostgreSQL CE 7.4 Silver 試験。
目覚ましかけておいたので朝7時に目が覚め。が、その後二度寝して10時前に起床。
慌てて身支度して10時半過ぎに試験会場に到着。近いところで予約しておいて良かった。
何とか合格。

UNIX系は自宅で環境作れるので良いです。

革靴用ののクリームを買いましたが
「皮の種類によっては・・・(ヌメ調のものなど)」という説明書きあり。
ヌメ調ってなんですか。
語感からはぬめっとした感じですが、だいたいそんな感じみたいです。
ヌメの傷とか、
「鞄」は国字か?とか。

和製漢字の辞典がすばらしいです。


ところで、カミとGODを混同するのは大間違いと思います。
誤訳と言っても良いのではないか。


きょうも、いいネコに出会えた / 岩合光昭
博士と狂人 / サイモン・ウィンチェスター,鈴木主税訳

0 件のコメント: